fc2ブログ
中学校の図書室で司書をしています。図書館司書の仕事や学校で起こる様々な出来事について語ります。








☆リンクサイト☆




プロフィール

らりあん

Author:らりあん
司書歴20年。中学校勤務。
現校は6年目。
いつも『子どもの目線』をモットーに
子供たちにとっての居心地の良い図書室を目指して 毎日頑張っています。

所有資格:司書 司書教諭 中学校教員免許



FC2カウンター



FC2ブログランキング

 ランキングに参加しています。

FC2ブログランキング

 クリックご協力お願いします。



カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



リンク

このブログをリンクに追加する



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



最近のコメント



最近の記事



カテゴリー



QRコード

QRコード



最近のトラックバック



月別アーカイブ



ブログ内検索



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



RSSフィード



これまでを語る その1
最初に勤めたのは 某私立大学の研究室。
これまで専任の司書はいなくて 私が初めて。
兼任の方もそれなりに頑張っておられ 
目録もきちんと整理され きれいに配架してありました。

臨時職員でも 私立大学のため 時給はやや高め。
それに 夏・冬は金一封ほどの棒茄子もいただけます。
環境はとてもよく 夏は上着が 冬は半袖シャツが
ともに1枚必要なほど 冷暖房がとてもよく効いていました。

また 大学図書館と違い研究室の図書室は
利用者が教員(教授・助教授・講師)もしくは
卒論を書く4年生が 時折来る程度でしたので
のんびりと仕事ができました。

購入図書も 必要となる分野ばかりに固まってしまいます。
司書としては 視野が狭くなり
後々困ることになるんですが・・・(またおいおいお話します)

購入する図書は かなりレベルの高いものが多いです。
もちろん 一般図書もありますけど。
選書はほとんど私がします。
目録、専門誌、情報誌、新聞、ネットなど
あらゆるところから情報を集め選書し
研究所の所長にお伺いをたて 購入に至ります。
選書したもののほとんどが 特に問題なくOKでした。

購入した図書は 検本をし受入作業。
入った頃は カード目録を作っていましたが
途中でデータベース化され PCでの入力となり
とてもラクな作業になりました。
装丁・配架がすむと購入図書の目録を作って 教員に配ります。

図書の受入のほかに 新聞切抜きのスクラップブックもありましたし
官公庁資料や各専門機関発行の機関紙や情報誌などの整理もありました。

ここでの3年間は とても有意義なものでした。
難しいレファレンスほど やりがいを感じてましたし。
けれど この中で不足だと感じていたことは
利用者が少なかったことと 
利用者と直接触れ合う機会が少なかったことです。

研究室司書よりも 中学校か高校の司書がいいな・・と
思うようになりました。

今日はこのへんで。
スポンサーサイト





この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://rarian.blog69.fc2.com/tb.php/2-e543043b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)