fc2ブログ
中学校の図書室で司書をしています。図書館司書の仕事や学校で起こる様々な出来事について語ります。








☆リンクサイト☆




プロフィール

らりあん

Author:らりあん
司書歴20年。中学校勤務。
現校は6年目。
いつも『子どもの目線』をモットーに
子供たちにとっての居心地の良い図書室を目指して 毎日頑張っています。

所有資格:司書 司書教諭 中学校教員免許



FC2カウンター



FC2ブログランキング

 ランキングに参加しています。

FC2ブログランキング

 クリックご協力お願いします。



カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



リンク

このブログをリンクに追加する



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



最近のコメント



最近の記事



カテゴリー



QRコード

QRコード



最近のトラックバック



月別アーカイブ



ブログ内検索



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



RSSフィード



決まりごと
新学期の貸出は 長期休暇用に貸し出した図書を
学級全員が返却したら 貸出を始めるルールになっています。

これは 1人でも忘れ物があったら貸出が始められない ということなので
学級のチームワークが 試されます。

自分さえ良ければ・・・という人が多いと
全員返却はなかなか達成できず 
いつまでも貸出が始められないということになります。

しかし 忘れ物が数日続くと
子どもたちの つじつまの合わないごまかしが出てきます。
「なくなった」だの「返したはず」だの
挙句の果てには「この本は借りていない」だの
よくありがちな言い訳が並び始めます。

そこは子どもですから 話を突き詰めていくと 必ずボロがでて
そのほとんどが 単純に忘れ物だったり
失くしていたり(たいてい見つかりますけどw)と
正直に話せば 深い傷にはならなかったであろうことばかりです。

また 忘れる子どもは 毎回だいたい同じです。
未返却者の名簿を作ろうとすると 前の分を流用して作るので
前回も返却に挙がった人の名前が そのまま残っています。
いわゆる 忘れ物常連さんですw

この忘れ物さんは 図書以外にも忘れ物が多い子達だそうです。
原因? なんでしょう?
低学年ならまだしも 高学年は意識の問題には違いありません。




FC2ブログランキングに参加しています。
クリックご協力お願いします。
↓  ↓  ↓




スポンサーサイト




テーマ:学校図書館 - ジャンル:学校・教育


この記事に対するコメント

>こっこまめさん
大量に貸し出した図書の返却が滞ると
児童数の多い本校では 人気図書が常に「ナイ」という状況になりかねません。
忘れる子どもが多いのであれば そのまま不明図書になる可能性もあるわけで
やはり「けじめ」は必要だと思います。

忘れる子どもが多いから「しない」のではなく
忘れる子どもが多いから「しなければならない」のだと 私は思いますよ。
意識の問題ですから 1ヶ月も貸出が出来ない状況を作らないよう
「期限を守る」ことは大事だと教えていくべきだと思います^^
【2010/09/09 07:41】 URL | らりあん #-[ 編集]


クラス全員が返却してから貸し出し!?
びっくり、です(゜ε゜;)
ウチの学校ではありえません・・・。

地域的なものもあると思いますが、
学校で集めるものでも、忘れる子が多いウチの学校。
クラス全員が返してから、だと一ヶ月は貸し出し止まりますね(;^_^A
それだけ、しっかりした学校なのですね。うらやましいです・・・。

【2010/09/07 23:54】 URL | こっこまめ #-[ 編集]


>yu&shuのかぁさん
お疲れ様です。
ホントいろいろありますよねw
年々 手がかかるようになっていませんか?
なんでしょうねぇ。
大人の手が届きすぎるのかもしれませんね。
【2010/09/07 21:04】 URL | らりあん #-[ 編集]

うちもです。
 うちも夏休みの本の返却で色々ありましたよ。
・返却印を貰わずに書架に返した(低学年に多い)←児童に指導!
・図書カードに題名を記入したけれども時間切れ?で本は借りていない。(高学年)←「消そう」と指導。
・「返した」と言い張る子。←該当の本が見当たらないのでもう一度自宅などを探すように指導!
 
 最後の子はあやふやなので、(担任の先生に任せておくと忘れられるから)頭の片隅に置いて、頻繁にチェックして行かなきゃ。
【2010/09/07 00:34】 URL | yu&shuのかぁ #D7awbCwA[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://rarian.blog69.fc2.com/tb.php/1594-be14e5fe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)