fc2ブログ
中学校の図書室で司書をしています。図書館司書の仕事や学校で起こる様々な出来事について語ります。








☆リンクサイト☆




プロフィール

らりあん

Author:らりあん
司書歴20年。中学校勤務。
現校は6年目。
いつも『子どもの目線』をモットーに
子供たちにとっての居心地の良い図書室を目指して 毎日頑張っています。

所有資格:司書 司書教諭 中学校教員免許



FC2カウンター



FC2ブログランキング

 ランキングに参加しています。

FC2ブログランキング

 クリックご協力お願いします。



カレンダー

10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



リンク

このブログをリンクに追加する



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



最近のコメント



最近の記事



カテゴリー



QRコード

QRコード



最近のトラックバック



月別アーカイブ



ブログ内検索



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



RSSフィード



足を運びたくなる図書室に・・・④
小学校と違い 中学校では 本を読ませるのにも一苦労ですよね。
一部 本当に読みたくない子どももいますが
たいていの子どもたちは 読書の時間が取れなくて
読みたくないのではなく 読めないという状況にあります。

課題、宿題、塾、部活動。
めまぐるしい1日を送っていて 心に余裕などありません。
しかし 今 読解力を一番求められているのは
中学生だと思います。
高校受験においても 全体的に記述式の問題が増え
読解力のあるなしが 結果を大きく左右しています。

そうはわかっていても 時間のない中学生。
その中学生を 図書室に足を運ばせ 貸出させるために
司書のみなさんも いろいろと手を尽くされていることでしょう。

では 中学校での取組みのいくつかを紹介します。
私自身に中学校司書の経験はないのですが
部会の中で 中学校の取組みも紹介されますので
それらを参考にまとめてみます。

①絵本の導入。昨今 中学や高校においても 絵本購入が広がっています。
絵本は小学生以下のもの。そのような捉え方は 一昔前のこと。
絵本は 基本的に短いお話ばかりなので 
一瞬にして 懐かしさを感じさせ 子どもたちの心を癒します。
その絵本を生かして 一工夫されてはどうでしょう。

例えば 絵本を中心に据え 作家さんの作品を紹介をします。
先日お亡くなりになった佐野洋子さんで 構成してみましょう。
お亡くなりになった記事や作家さんの紹介も添えて 追悼特集としてコーナーを作ります。

幼稚園や小学生のときに読んでもらったり 読んだりした本といえば 
『100万回生きたねこ』や『おじさんのかさ』『空とぶライオン』などがありますね。
それらの絵本に触れたことがあれば おや?と目が行くはずです。

佐野さんの作品は 絵本に限らず 読み物も多数あります。
中学校だと おそらく『猫ばっか』『ふつうがえらい』『わたしいる』
『七つのぽけっと』『あの庭の扉をあけたとき』あたりがないでしょうか。
同じ作者の作品であることがわかるよう 工夫して 絵本と一緒に並べます。

そうすれば 自然と手が伸びるのでは と思います。



中学校編は まだまだ続きます。



FC2ブログランキングに参加しています。
クリックご協力お願いします。
↓  ↓  ↓




スポンサーサイト



テーマ:学校図書館 - ジャンル:学校・教育