fc2ブログ
中学校の図書室で司書をしています。図書館司書の仕事や学校で起こる様々な出来事について語ります。








☆リンクサイト☆




プロフィール

らりあん

Author:らりあん
司書歴20年。中学校勤務。
現校は6年目。
いつも『子どもの目線』をモットーに
子供たちにとっての居心地の良い図書室を目指して 毎日頑張っています。

所有資格:司書 司書教諭 中学校教員免許



FC2カウンター



FC2ブログランキング

 ランキングに参加しています。

FC2ブログランキング

 クリックご協力お願いします。



カレンダー

05 | 2009/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



リンク

このブログをリンクに追加する



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



最近のコメント



最近の記事



カテゴリー



QRコード

QRコード



最近のトラックバック



月別アーカイブ



ブログ内検索



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



RSSフィード



大人げない
前任の司書から引き継いでいた 学級文庫用の図書があり
先日職朝で 「図書室前においておきますから 必要な学級はご自由におとりください」と声をかけ
図書室の入り口に 本を入れたダンボールを置いておきました。

図書室の中に置いてもよかったのですが 利用しない学級もあって 
目にも留まらないこともあるので 図書室前だと通りがかりにでも見るかなと思ってのことでした。

初日は 数冊 持っていった様子があったので 1週間くらい置いていればなくなるかな?
と思っていたのですが 翌朝 図書室に行くと ダンボールが見当たりません。
どこかの学級が 全部持っていったのかしら?
でも 様々なジャンルがあって その年齢層には幅があるので
一学級が全部持っていったということは まずないと思いました。

では どこに行ったのでしょう・・・?


実は 本校の校長は 外部の評価を気にしてか
廊下や外から見える棚の上や 職員室の机上に モノを置くのをとても嫌います。
廊下も しょっちゅう見回っては 厳しくチェックをしています。

しかし 一度たりとも 置いた本人に 直接指導をされたことはありません。
必ずといっていいほど 置いてあったものを 黙ってどこかに隠されるのです。

一度 こういうことがありました。
授業で使おうと作っていた教具を 職員室の外部から見える棚の上に
ほんの小一時間くらい 置いていました。
授業から戻ってきた教師が 次の時間使おうと 棚の上を見ると
そこに置いたはずのものが ありません。
あっちでもない こっちでもないと 探すけど
異動してきたばかりで 皆目見当がつきません。

せっかく準備したにもかかわらず 仕方なく 教具を持たずに授業にいかれたのですが
それはそれは とても困っておられました。

この怪奇現象に驚いて 長くいらっしゃる同僚にこのことを話したら
それは 間違いなく 校長の仕業だと。
もーびっくりです。

人として間違っていませんか?
隠すことで 被害を被るのは誰なのか 考えた上での行動だとは思えませんよ。
子ども第一であれば 口頭で 「ここにモノをおかないように」と言えばよいのでは?
しかも こんなことは日常茶飯事だというのです。

確かに きれいにすることは大事です。
でも 排除する前に 指導はできなかったのでしょうか。

だから きっと 図書室前にダンボールも
目障りに思った校長が どこかに隠したに違いありません。
もし ダンボールごと どこかの学級が引き取ったとしたら
翌日に 「全部持って行きました」とか「ダンボールごと良かったですか?」とか
必ず声がかかるはずですから。

世の中には いろんな人がいますが 
こんな子どもみたいなことをする大人ってどうなんでしょう。
こともあろうに 校長先生ですよ。

ダンボールはまだ見つかっていません。
私も 意地を張って 探さずに そして 尋ねずにいます。

いつまで 隠したままで いるんでしょうかねぇ・・・。


FC2ブログランキングに参加しています。
クリックご協力お願いします。
↓  ↓  ↓





スポンサーサイト



テーマ:学校図書館 - ジャンル:学校・教育